2022-01-01から1年間の記事一覧

現代経済学の直観的方法

現代経済学の直観的方法作者:長沼伸一郎講談社Amazon たまには経済の本も読む。ときどきそういう気分になる。わかりやすくて面白い!って前半の方は思ってたんだけど、なんか最後の方の8章/9章あたりはピンとこない感じになってしまった。褒めてから貶すと全…

西洋美術とレイシズム

西洋美術とレイシズム (ちくまプリマー新書)作者:温司, 岡田筑摩書房Amazon 新しく本を読み終えましたという記録。西洋美術(→宗教画)の中に見られる人種差別を扱った新書。 第1章 呪われた息子 ハムとその運命 ノアには三人の息子がいた。セム、ヤペテ、ハ…

ドント・ルック・アップ

https://www.netflix.com/title/81252357 仕事の合間に見る。スタジオで2時間仕事して、3時間の休憩があって、また1時間のスタジオ仕事がある。なんだこの3時間。詰めてくれよ。でもそういうわけには行かないのが難しいところ。3時間て微妙よな。会社や自宅…

世界史は化学でできている

絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている作者:左巻 健男ダイヤモンド社Amazon 化学の視点で世界史を語る本かと思ったら、割と化学の歴史を語る本だった。あんまり世界史関係ない…。いや関係はあるんだけど、化学の発展の歴史を解説する方が主目的なの…

温泉へ行き仕事をして本を読む素敵行為

友達が温泉楽しいよアピールしてきたので大変温泉に行きたくなる。単純な思考だ。どうせなら少し遠めの温泉に、クルマで時間をかけて移動したい。温泉とドライブが両方楽しめる。これは完璧だ。ついでに積んである本もいくつか持っていこう。静かな環境で本…

ハケンアニメ!

定期的にやってくる感情の波なんだけど、今なんかあらゆるものがつまらない。日常生活もつまらないし、仕事も面白くない。色んなことに興味が持てない。フクちゃんよろしく「もっと褒めてくれ…」って欲求が原因のパターンもあるんだけど、なんかそういうこと…

Netflixをだらだら見る土曜日

リターン・トゥ・スペース Watch Return to Space | Netflix Official Site みんな大好き宇宙のお話。みんな大好きイーロン・マスク。イーロン・マスクってなんかインターネットでは嫌われ者の印象だけどなんでだろ。金持ちに対するヘイトって世界中にあるわ…

面白すぎる!日本史の授業

面白すぎる!日本史の授業: 超現代語訳×最新歴史研究で学びなおす作者:河合敦,房野史典あさ出版Amazon昔学校で勉強したことと違うとか、有名な人物や出来事の従来と認識が変わったこととかを紹介している。世界史はここ数年好きで色んな本を読んだり勉強した…

中世ヨーロッパ ファクトとフィクション

中世ヨーロッパ作者:ウィンストン・ブラック平凡社Amazon まえがき イントロダクション 第1章 中世は暗黒時代だった 第2章 中世の人々は地球は平らだと思っていた 第3章 農民は風呂に入ったことがなく、腐った肉を食べていた 第4章 人々は紀元千年を恐れてい…

クラシックを読む

クラシックを読む1 愛・狂気・エロス (祥伝社新書)作者:百田 尚樹祥伝社Amazon 百田さんってクラシック好きだったのか、と本屋で発見した本。歴史とか政治とかの人だと思ってたけど、そんな趣味もあるのね。ちょっと立ち読みしたら面白そうだったので買った。…

教団X

教団X (集英社文芸単行本)作者:中村文則集英社Amazon 遠い遠い昔にアメトーークの本好き芸人で紹介されてたのが最初の認識。不思議な表紙と「教団X」なる怪しげなワードがとても印象にのこった。確か又吉さんともうひとりくらい推薦していたような。だから…